【09】おいでよ!シガタガゾウのサト

ゾウ化石が出た多賀町!展示&グッズ販売

PRポイント

日本古代の象、アケボノゾウ化石の全身骨格が、完全に近い状態で発掘された滋賀県多賀町。2022年3月15日に国の天然記念物に指定されました。ゾウ化石が国の天然記念物になるのは日本初!また、芹川から、ナウマンゾウの化石も発見されており、多賀はアケボノゾウもナウマンゾウ化石も発見される「ゾウ化石 デラックスなまち」です。そんな「シガタガゾウのサト」多賀町を盛り上げるイベント・ワークショップのご案内や、多賀町オリジナル「飛び出しゾウや」が大集合!グッズ販売もあります。また、2026年春に開催「第2回シガタガゾウのアート展」にむけた作品を大募集!アケボノゾウ・ナウマンゾウを知る機会に、ぜひ、シガタガゾウのサトに遊びにきてください

アクセス

多賀大社前(多賀大社前駅 直結)
【詳しい場所はこちら】

開催時間

11:00〜15:00

掲載サイト

\ くわしくはこちら! /

\ くわしくはこちら! /

団体情報

シガタガゾウのサト祭り実行委員会

お問い合わせ先

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!